現状のtraOJudgeは問題文のところに問題作成者に必要な情報を全て入れてもらう想定になっている(本文,制約,etc..) <img width="635" height="316" alt="Image" src="https://github.com/user-attachments/assets/b0dc9548-95b3-4dd7-85fa-fa87ae19285b" /> <img width="730" height="240" alt="Image" src="https://github.com/user-attachments/assets/8636c232-3275-475b-a1cf-fbcbe62bdfd9" /> これが少し不親切に感じないこともない。 AtCoderの様に最初から"問題文","制約","入出力例"などのセクションを用意しておいて,問題作成者としても作成時にセクションそれぞれの情報を分けて入力できる様にしておくのが良いのでは?